本文へ移動

第5回 貞徳忌俳句大会

第5回 貞徳忌俳句大会 結果報告

令和5年11月12日(日)、当山の大書院において「第5回 貞徳忌俳句大会」(貞徳忌俳句大会実行委員会主催、総本山妙満寺・日蓮宗実相寺後援)が開催されました。
あいにくの雨模様でしたが、約60名の超える方々にご参加いただき賑わいました。
約300句の事前投句と66点の当日句の中からそれぞれ優秀作品が選ばれ、選者の先生方による表彰と講評が行われました。参加された皆さんが先生方のユーモアを交えた厳しくも愛のある選評に一喜一憂しながらも、充実した楽しい句会となりました。

受賞句

優秀作品
貞徳賞
ポケットの山栗出せば妻も出す
秋山具輝
妙満寺賞
さいころの三の目斜め貞徳忌
西谷剛周
実相寺賞
朝の蝉手足動くかどれみふぁそ
田山嘉容
貞徳の会賞
お尻からどすんとキャベツも赤ん坊も
富澤秀雄
選者賞(五十音順)
浅井惇介賞
群とんぼ野原になった父母の家
樋口由美
小枝恵美子賞
赤蜻蛉ひとりが好きで一人が嫌い
西川恵理奈
小西雅子賞
尻で押すキッチンワゴン風涼しく
片岡宏子
鈴鹿呂仁賞
あいうえお朝のリハビリ天高し
久保敬子
坪内稔典賞
山羊だって鼾かくんだ秋うらら
足立恵子
外山安龍賞
ワンマンの車両を待たせた草の花
高田留美
名村早智子賞
ぽこぽこと平和の支度冬支度
松山タカシ
西谷剛周賞
無線機の微かなノイズ星月夜
稲野一美
花谷清賞
オニヤンマ飛蚊症まで追い払う
三頭身
松山たかし賞
童顔の巨漢力士や天高し
池浦佳美
TOPへ戻る